町では、道に迷うなど、外出に不安を持つ高齢者や障がい者の方等について事前登録をいただき、登録された方がもしも行方不明になった際、無事に自宅へ戻ってくることが出来るよう、紀北町高齢者等SOSネットワーク事業を実施しています。

図1紀北町高齢者等SOSネットワーク

※ネットワーク構築機関とは?
 町や警察、消防および高齢者の相談機関である地域包括支援センターと障害者の相談機関である障害者総合相談支援センターで構成しています。事前登録いただいた方の情報を共有し、事前登録者が行方不明になった際の早期発見に向けた協力を行います。また、平時は業務の範囲内で事前登録者の見守りを行ったり、会議などを通じて見守り体制に向けた情報交換や検討を行います。

※協力団体とは?
 道に迷うなど、外出に不安を持つ高齢者や障がい者を平時から見守ったり、行方不明時の早期発見にご協力いただく企業や団体をいいます。協力団体としてご協力いただける企業や団体に登録いただき、できる範囲で見守りなどに協力いただきます。

事前申請・登録

  • 登録ができる方は、紀北町に在住しており、行方不明になる恐れがある高齢者や障がい者等の方です
  • 事前申請は、福祉保健課で受け付けています
  • 申請ができる方は、登録する対象者(本人)、登録対象者の親族(登録対象者と同居している方や登録対象者を介護している方となります。なお、親族や介護者がいない場合は、介護支援専門員や相談支援専門員等の支援者が代理で申請することも可能です
  • 住所や氏名、年齢、顔写真や、特徴などの情報を登録します。登録する方の顔写真や全身写真を持参してください
  • 登録が完了しましたら申請者に登録通知書を送付いたします
  • 登録内容に変更が生じた場合は、変更内容の登録をお願いします

図2事前申請の流れ

行方不明時の流れ

  • 事前登録者が行方不明となった際は、まず、家族等から尾鷲警察署に届け出を行います
  • 尾鷲警察署に行方不明を届け出た後、家族等から町福祉保健課に連絡していただきます
  • 町福祉保健課は、家族等からの連絡を受け、家族等に捜索にかかる情報提供の範囲を確認し、ネットワーク構築機関に行方不明情報の提供と捜索の協力を依頼します。また、家族等が協力団体への情報提供に同意される場合には、協力団体に対しても情報提供と捜索の協力を依頼します
  • 町危機管理課は、必要に合わせて防災行政無線等を使った情報発信や消防団への捜索協力を依頼します
  • 捜索の協力を受けたネットワーク構築機関及び協力団体は、通常業務の中で行方不明にかかる捜索にご協力いただきます。また、高齢者の相談機関である紀北町地域包括支援センターや障がい者の相談機関である障害者総合相談支援センター結は、必要に合わせてご家族の相談等に対応します
  • 事前登録者が発見された際は、警察署に発見の連絡を行ってください。なお、登録された方が負傷している場合は三重紀北消防組合へ連絡してください
  • 発見の連絡を受け、町福祉保健課は、捜索の協力を行ったネットワーク構築機関や協力団体に対して操作解除の連絡をします

図3行方不明時の流れ

表1 ネットワーク構築機関連絡先

協力団体の登録について

協力団体とは、通常業務の中で可能な範囲で見守りなどにご協力いただいたり、事前登録いただいた方が行方不明になった際の捜索にご協力いただける団体や企業等のことです。町では、ご協力いただける団体を企業を募集しています。

協力いただける企業様等は、福祉保健課で申請してください。

申請書等

事前登録にかかる申請書類

協力団体の登録にかかる申請書類

相談窓口について

高齢者に関する相談窓口

紀北町地域包括支援センターでは、高齢者の日々の生活や介護の相談、認知症等に関する相談を受け付けています。

紀北町地域包括支援センター(ほうかつ)

紀北町東長島209番地9
電話番号 0597-47-0517

紀北町地域包括支援センター海山ブランチ(ほうかつ海山)

紀北町引本浦239番地2(旧引本小学校)
電話番号 0597-33-0517

紀北町地域包括支援センターホームページ(外部リンク)

https://kihoku-shakyo.com/cont10/index.html

障がい者に関する相談窓口

障がいを持つ方の生活や就労に関する相談を受け付けています。

紀北地域障害者総合相談支援センター結

尾鷲市栄町5番5号(尾鷲市福祉保健センター内)
電話番号 0597-22-3170
FAX番号 0597-22-3402
メールアドレス kihoku-yui@owasewel.com

障がい者就業・生活支援センター結

尾鷲市栄町5番5号(尾鷲市福祉保健センター内)
電話番号 0597-37-4011
FAX番号 0597-22-3402
メールアドレス yui.oshigoto-shien@owasewel.com

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健課
電話番号:0597-46-3122
ファックス:0597-47-5903
福祉環境室
電話番号:0597-32-3904
ファックス:0597-32-2313
メールフォームによるお問い合わせ