このたび紀北町では、町民の皆様の利便性向上を目指し、生成AIを活用した新たな行政情報提供サービスを試験的に開始します。本サービスは、Googleの生成AI「NotebookLM」を活用し、スマートフォンやパソコンから行政情報の概要を「ラジオ風の音声」で聞くことができるものです。

 これにより、ホームページ上に掲載されている行政情報の内容をより手軽に把握いただけるようになります。紀北町では、今後も生成AIを活用した新たな行政サービスの可能性を追求してまいります。

試験導入の概要

 時間や場所を選ばず、手軽に行政情報を入手できる環境を目指し、検証を行います。具体的には、紀北町ホームページ内の各ページに記載されている内容を生成AIで簡潔にまとめ、それを音声情報としてご提供します。

試験導入期間

令和7年6月27日から令和8年1月16日まで

音声情報の提供を行うページ

以下のページに音声情報を登録しております。

※提供する音声は随時拡大予定です。

音声情報の利用方法

 上記の掲載ページ内の上部に音声データを登録しております。それをクリックすることで音声データを聞くことができます。

 24時間365日いつでもご利用可能ですが、音声データの通信を行うためWi-Fi環境での視聴をおすすめします。

期待される効果

今回の試験導入で以下の効果を検証します。

  • 町民の皆さまが知りたい情報をより簡単に知ることができたか検証します。
  • どのような情報がより多く求められているかを把握し、今後の情報発信に活かします。

利用する皆さまへお願い

 本サービスは試験導入のため、提供する情報が限定的であったり、AIがうまくお答えできなかったりする場合があります。ただし、誤った情報をご提供することがないように担当課にて内容をチェックしておりますのでご安心ください。

 利用者の皆さまからのご意見をいただきながら改善を進めてまいりますので、ぜひ一度お試しいただき、ご意見・ご感想をお寄せください。

生成AIによる行政情報の音声提供に関するアンケート<外部リンク>