三重県クマアラート(注意報)の発表について

 ツキノワグマの目撃情報があったため、三重県クマアラート(注意報)が発表されました。

1 発表地域

   尾鷲市、紀北町

2 発表期間

   令和7年6月16日まで

紀北町内においても、ツキノワグマの目撃情報が寄せられていますので十分ご注意ください。

 ツキノワグマ出没情報マップ(外部リンク)


「クマと出遭わない」ために

 ・ツキノワグマに人の存在を知らせ、人を避ける行動をとらせる効果があります。

 ・早朝や夕方はツキノワグマが最も活動する時間帯です。

 ・雨や風により人の気配が分かりづらい条件下では、クマと遭遇する可能性が高くなります。

 ・クマと鉢合わせする危険があります。

「クマを引き寄せない」ために


もしも、クマに出遭ってしまったら

・背中を見せたり、走って逃げるとクマに攻撃される危険があります。

・建物や車の中へ避難する、防御姿勢(首の後ろで両手を組み、うつ伏せになる)をとる、クマスプレーを噴射するなどして身の安全を守りましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課
電話番号:0597-46-3116
ファックス:0597-47-5905
産業建設室
電話番号:0597-32-3903
ファックス:0597-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ