9月の健康増進普及月間に合わせ、紀北健康センターを活用した運動イベントを開催します。紀北健康センター無料開放デーとして、普段は有料のインボディ計測やイベント限定の特別レッスンなどが無料で体験できます。

紀北健康センターを利用したことがない方も、会員の方も、過去に利用していたけど少し遠ざかっている方も、この日限りの無料開放デーで汗を流してみませんか?

KKC無料開放デーは申込み不要で、時間内ならいつでも利用できます。特別レッスンは申込みが必要ですので、ご注意ください。

紀北健康センター(KKC)無料開放デー

無料開放時間令和7年9月21日(日曜日) 10時~14時

内容【無料体験メニュー】

  • インボディ計測
  • 血管年齢計測
  • トレーニングジム

内容:【施設見学ツアー】

  • 施設見学ツアー(紀北健康センターをツアー形式で案内します)

内容:【特別レッスン】

  • 特別レッスン『ゆったりヨガ』
  • 特別レッスン『水中ウォーキング教室』
     25m温水プール(水深1.2m)を使用して、ウォーキングを行います。

利用条件:高校生以上(町内、町外、会員の有無は関係ありません)

持ち物(準備物):貸し出しはありませんので、ご注意ください。

  • 【全体】屋内シューズ、タオル、着替え、水分補給用の飲み物など
  • 【特別レッスン『ゆったりヨガ』】特になし(ヨガマットは持参していただいても構いません)
  • 【特別レッスン『水中ウォーキング教室』】水着、スイムキャップ、バスタオル

申込み:特別レッスンは要予約➡予約フォームから申し込みください。それ以外は、予約はいりません。なお、特別レッスンが定員に満たない場合は、当日受付を行います。

スケジュール

10時00分~14時00分 紀北健康センター無料開放デー
・インボディ計測(随時)
・血管年齢計測(随時)
・トレーニングジム体験(随時)

10時10分~ 施設見学ツアー
・参加希望者は、10時00分にロビー集合

10時30分~11時30分 特別レッスン『ゆったりヨガ』 (定員15名)
・参加希望者は、事前に予約をお願いします。予約フォームまたは、電話(0597-46-3122)
・10時20分にロビーに集合してください。

13時00分~14時00分 特別レッスン『水中ウォーキング教室』 (定員15名)
・参加希望者は、事前に予約をお願いします。予約フォームまたは、電話(0597-46-3122)
・12時45分までにロビーに集合してください。
・更衣室にて着替えができます。

駐車場利用

・紀北健康センター駐車場を利用してください。

紀北健康センターホームページ

紀北健康センターホームページ
紀北健康センターの詳細については、ホームページをご覧ください。

その他

  • イベント当日の紀北健康センター入会手続きはできません。入会をご希望の方は、営業日にお越しください。
  • お子様連れでご来場される場合は、お子様から目を離さないようにお願いします。
  • イベントで撮影した映像等は、記録管理及びホームページやSNSへの掲載、広報活動として使用します。
  • 当日午前8時の時点で、大雨警報、洪水警報又は暴風警報が発令されている場合は、中止します。また、イベント途中にこれらの気象警報が発令された場合は、中止します。

【共催事業】『秋の健康ウォーキング』10月18日(土)開催

町制20周年記念 秋の健康ウォーキング教室(令和7年10月18日開催)参加者募集

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健課
電話番号:0597-46-3122
ファックス:0597-47-5903
福祉環境室
電話番号:0597-32-3904
ファックス:0597-32-2313
メールフォームによるお問い合わせ