農地中間管理事業について

農地中間管理事業は、農地中間管理機構(機構)が農地の中間的受け皿として、出し手農家から農地を借り受け、農業経営の効率化や規模拡大を進める担い手農家等へ貸し付ける事業です。

公的機関である機構が仲介することにより、当事者双方が安心して農地の売買・貸借の取引きをすることができます。

農地中間管理機構とは

担い手への農地の集積・集約化を進めるために、法律に基づき設置される農地の中間的受け皿となる組織です。

三重県では、「公益財団法人 三重県農林水産支援センター」が農地中間管理機構の指定を受け、事業を実施しています。

公益財団法人三重県農林水産支援センター(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

農林水産課
電話番号:0597-46-3116
ファックス:0597-47-5905
産業建設室
電話番号:0597-32-3903
ファックス:0597-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ