福祉保健課
接種時に次のいずれかに該当する方
・65歳以上の方
・60歳以上65歳未満で心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
令和7年10月1日から令和8年1月31日
1回
国の審議会等で有効性や安全性を確認したうえで、薬事承認されたものを使用します。
【mRNAワクチン】
【組換えタンパクワクチン】
※使用するワクチンは医療機関ごとに異なりますので、予約時等に各医療機関にご確認ください。
5,000円(生活保護受給者は無料)
健康保険証またはマイナ保険証、資格確認書
お薬手帳または健康手帳(お持ちの方)
紀北町、尾鷲市の医療機関で接種をされる場合は、直接、医療機関に予約をしてください。
上記以外の県内医療機関で接種をされる場合は、お手数ですが本庁福祉保健課までご連絡ください。
また、やむを得ない事情で、県外で接種を希望される場合も、接種前に本庁福祉保健課までお問い合わせください。