津波ハザードマップ(H27年度版)

更新日:2023年04月12日

紀北町津波ハザードマップ(H27年度版)について

紀北町津波ハザードマップは、平成25年度に県が公表した「南海トラフ地震が発生した際の津波災害における被害想定調査結果」を基に作成しました。使用する想定は、過去に発生した記録は残っていないものの、理論上は起こりうる最大クラスの地震による津波を想定しています。 この想定は、次に発生する津波の大きさを示したものではありません。想定にとらわれず、津波から逃げることを考え、避難する場所をこのマップで確認してください。

紀北町津波ハザードマップ(H27年度版)の活用方法

  • 浸水深図・索引図は津波によって、どのくらい浸水するかを深さに応じて色分けしています。 お住まいの地域がどのくらい浸水する可能性があるか確認してください。指定避難所は、津波災害のあと一定期間滞在することができる避難所を表示しています。
  • 津波到達予測時間図(浸水深30センチメートル)は津波からの避難行動がとれなくなる(動くことができなくなる)一つの目安とされる津波浸水深30センチメートルに、地震発生からどのくらいの時間で達するか時間に応じて色分けしています。

(注意)津波到達予測時間までに津波緊急避難場所に避難してください。

(注意)あくまで時間は目安ですので、可能な限り迅速に避難してください。

浸水深図・索引図

災害学習情報

下記から紀北町津波ハザードマップ(H27年度版)の災害学習情報をご覧いただけます。

  • 表紙・指定緊急避難場所及び指定避難所一覧(津波来襲時)・ 指定避難所(津波災害のあと一定期間滞在することができる避難所) (931KMB)
  • 情報面・津波からの迅速な避難の為に・津波ハザードマップの使い方 (PDF:1.03MKB)
この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課
電話番号:0597-46-3114
ファックス:0597-47-5909

総務室
電話番号:0597-32-3901
ファックス:0597-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ